きゅあれす
エブリディtetsuヲタ。New Entries
スポンサーサイト
--/--/--
--:--/-- |
スポンサー広告
|
CM(-)
|
TB(-)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ティム・バートンの展覧会!
ティム・バートンの世界 オフィシャルサイト
"ナイトメアー・ビフォア・クリスマス"の日本公開から20年。
11/1から六本木の森アーツセンターギャラリーで、
ティム・バートンのスケッチやデッサン、写真、オブジェなど
日本初公開の作品500点の展覧会があります。
これは観に行きたい!
今朝のめざましでは、アリス・イン・ワンダーランドの続編なんて
話題も出てました。
【アリス】好きにも見逃せないですね。
"ナイトメアー・ビフォア・クリスマス"の日本公開から20年。
11/1から六本木の森アーツセンターギャラリーで、
ティム・バートンのスケッチやデッサン、写真、オブジェなど
日本初公開の作品500点の展覧会があります。
これは観に行きたい!
今朝のめざましでは、アリス・イン・ワンダーランドの続編なんて
話題も出てました。
【アリス】好きにも見逃せないですね。
スポンサーサイト
5月4日は
新聞を読んでいたら、
5月4日は スター・ウォーズの日
という全面広告が。
5月4日=May the 4th は
"MAY THE FORCE" BE WITH YOU
「フォースと共にあらんことを」 に由来する
スター・ウォーズの記念日なんだそう。
広告の主旨は、スター・ウォーズ エピソード7の公開日決定の告知でした。
2015年12月18日(金)ですって。
まだ1年半も先、でも1年半待てば見られる!
で、ページをめくると、特大のベイダー卿が
「今日が何の日か、知っているか!?」と
(ややキレ気味?/w)に問いかけてました。
はいっ、覚えましたとも。
スター・ウォーズ エピソード7のキャスト正式発表~IT media ニュース
R2-D2とハン・ソロのファンの私には見逃せない1本になりそうo(^-^)o
5月4日は スター・ウォーズの日
という全面広告が。
5月4日=May the 4th は
"MAY THE FORCE" BE WITH YOU
「フォースと共にあらんことを」 に由来する
スター・ウォーズの記念日なんだそう。
広告の主旨は、スター・ウォーズ エピソード7の公開日決定の告知でした。
2015年12月18日(金)ですって。
まだ1年半も先、でも1年半待てば見られる!
で、ページをめくると、特大のベイダー卿が
「今日が何の日か、知っているか!?」と
(ややキレ気味?/w)に問いかけてました。
はいっ、覚えましたとも。
スター・ウォーズ エピソード7のキャスト正式発表~IT media ニュース
R2-D2とハン・ソロのファンの私には見逃せない1本になりそうo(^-^)o
テルマエ・ロマエ II
観てきました~、世紀の S(すごい)F(風呂)超大作!
公式サイト
相変わらずのノリと迫力のスケールで、ツボを外さないストーリーでした。
ローマと日本のグラディエーターも多数出演(笑)
前作同様、見終わるとお風呂に入りたくなるという
サブリミナル(?)効果付き。
今日は、映画の後にスパに行ってきました。
笑ってお風呂に浸かって、リフレッシュ!
そんなGWの入り口です。
公式サイト
相変わらずのノリと迫力のスケールで、ツボを外さないストーリーでした。
ローマと日本のグラディエーターも多数出演(笑)
前作同様、見終わるとお風呂に入りたくなるという
サブリミナル(?)効果付き。
今日は、映画の後にスパに行ってきました。
笑ってお風呂に浸かって、リフレッシュ!
そんなGWの入り口です。
「幻肢」
「幻肢」オフィシャルサイト
2,3日前、Twitterで知りました。
島田荘司原作の映画化は初めてだそう。意外。
ま、ミステリというのは映像化しにくいものも多々ある訳ですが。
この映画は、製作プロジェクトの支援者を募っています。
こんな形で参加するのもいいのかも…、と
現在、プランを選定中(大袈裟)です。
1万円のライヴチケット代は、出す気満々なのに、
思い入れの度合いの差というものでしょうか。
そういえば、今朝の新聞の書評で見たこの本も
非常に気になってます。
が、ポチっとまだできてないのは…。
2,3日前、Twitterで知りました。
島田荘司原作の映画化は初めてだそう。意外。
ま、ミステリというのは映像化しにくいものも多々ある訳ですが。
この映画は、製作プロジェクトの支援者を募っています。
こんな形で参加するのもいいのかも…、と
現在、プランを選定中(大袈裟)です。
1万円のライヴチケット代は、出す気満々なのに、
思い入れの度合いの差というものでしょうか。
そういえば、今朝の新聞の書評で見たこの本も
非常に気になってます。
が、ポチっとまだできてないのは…。
![]() | すゞしろ日記 弐 (2013/12/03) 山口 晃 商品詳細を見る |
第1706回「今までに観たオススメのホラー映画を教えて下さい!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「今までに観たオススメのホラー映画を教えて下さい!」です。暑い季節には、背筋も凍るような恐怖を味わいたくなりますよね…皆さんは、ホラー映画には興味ありますか…?加瀬は積極的にホラー映画を見る派ではないのですが、先日友達に連れられて「死霊のはらわた」のリメイク版を観に行ってきました!ホラー映画を劇場で見るのは初めてだっ...
FC2 トラックバックテーマ:「今までに観たオススメのホラー映画を教えて下さい!」
基本的にホラー映画は観ないので、
違うよ、と言われても仕方ないのですが。
近い将来を描いているようで、これは怖いよ。
![]() | ソイレント・グリーン [DVD] (2003/08/08) チャールトン・ヘストン、エドワード・G・ロビンソン 他 商品詳細を見る |
結構怖いストーリーのものも。
![]() | 夢 [DVD] (2002/12/20) 寺尾聰、マーティン・スコセッシ 他 商品詳細を見る |
各地で豪雨の被害が出ている模様。
1日で1か月分の降水量とか、どうなってるんでしょう、
近頃の日本の気象は。極端すぎです。
このところ、横浜では最高気温は30度前後ですが、
そのうち猛暑がぶり返すのでは、とビクビクしています。
1分でわかる…
スターウォーズ エピソード4。
おそろしくシンプルな絵なんですが、
わかる、わかる!
マトリックスやブレードランナー、
バック・トゥ・ザ・フューチャーもあります。
笑えますよ!
おそろしくシンプルな絵なんですが、
わかる、わかる!
マトリックスやブレードランナー、
バック・トゥ・ザ・フューチャーもあります。
笑えますよ!
MOON DREAM公開
ボビー・オロゴン監督・主演の映画MOON DREAMが今日から公開だそうです。
ボビー・オロゴン、念願の映画監督デビューに「日本、ありがとう!」~映画.com
teっちゃんの「lonely girl」がテーマ曲だというのは
知ってますが、それだけじゃないらしい。
どなたか観に行かれた方、情報カム!
(それとも会報に載ってるのかしら?)
でも、上映館少ないなぁ。
一番近くて豊洲ですもん。
その次が小田原かな?
ボビー・オロゴン、念願の映画監督デビューに「日本、ありがとう!」~映画.com
teっちゃんの「lonely girl」がテーマ曲だというのは
知ってますが、それだけじゃないらしい。
どなたか観に行かれた方、情報カム!
(それとも会報に載ってるのかしら?)
でも、上映館少ないなぁ。
一番近くて豊洲ですもん。
その次が小田原かな?
TED DVDとBlu-rayリリース
世間を騒がせた下品なテディベア、テッドのDVD・Blu-rayが
リリースされます。
リリース日:7/24(水)
一番人気はこれ!
テッド 俺のモコモコスペシャルBOX(限定生産商品)
たぶん喋らないと思いますが…(笑)
ぬいぐるみナシver.
続編がある、んですか?
今撮影中なのかな。
観に行くとは限りませんが、ちょっと気になる。
リリースされます。
リリース日:7/24(水)
一番人気はこれ!
テッド 俺のモコモコスペシャルBOX(限定生産商品)
たぶん喋らないと思いますが…(笑)
ぬいぐるみナシver.
続編がある、んですか?
今撮影中なのかな。
観に行くとは限りませんが、ちょっと気になる。
世界一下品なテディベアw
金曜に「テッド」(字幕版)、観てきました!
満席でした。さすがの人気♪
ファンシーなキャラに見えますが、オヤジです。
下ネタ・下品ワード満載です。
「サウスパーク」や「モンティ・パイソン」に耐性のある人なら
大いに楽しめますw
「フラッシュ・ゴードン」を見てから行くとより楽しめるかも。
マジメな人には不向きです(笑)
今年1本目に相応しいぶっ飛んだ話でした。
吹き替え版も見てみたいな。
満席でした。さすがの人気♪
ファンシーなキャラに見えますが、オヤジです。
下ネタ・下品ワード満載です。
「サウスパーク」や「モンティ・パイソン」に耐性のある人なら
大いに楽しめますw
「フラッシュ・ゴードン」を見てから行くとより楽しめるかも。
マジメな人には不向きです(笑)
今年1本目に相応しいぶっ飛んだ話でした。
吹き替え版も見てみたいな。
「踊る...THE FINAL」
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
「踊る」の映画は、1・2を観たものの、3は観ていません。
でも、直前にテレビで放送されたドラマを観たので
何とか人間関係は把握していたつもり。
ファイナルということで、関わったキャラ
総出演みたいな感はありますが、
賑やかだからいいか。
これから観る方のために何も語らずにおきますが、
まぁ安心して観てください(笑)
エンドロールの、
小林すすむさんの思い出とともに
の一言にちょっと泣かされました。
パンフは、茶封筒入り。
(数量限定だそうです)
「踊る」の映画は、1・2を観たものの、3は観ていません。
でも、直前にテレビで放送されたドラマを観たので
何とか人間関係は把握していたつもり。
ファイナルということで、関わったキャラ
総出演みたいな感はありますが、
賑やかだからいいか。
これから観る方のために何も語らずにおきますが、
まぁ安心して観てください(笑)
エンドロールの、
小林すすむさんの思い出とともに
の一言にちょっと泣かされました。
パンフは、茶封筒入り。
(数量限定だそうです)
xx HOME xx
Old Entries≫